ムフフ8
一箇所バグが出ているので解決方法を考え中
CがOFFの時Aのスイッチが押されたらBとCはONに
Bのスイッチが押されたらCはOFF
CがOFFの時Aのスイッチが押されたらCはONに
Aのスイッチが押されているとき
…Dの列が1の時BとCはONに
…Dの列が5の時BとCはOFFに
ちょっと混乱してきました
ここでEという新規スイッチを儲け、
Eが押されている時
Eが押されていない時
一括制御する命令を加えることで時短も出来るのですが
これをやると拡張工事が困難、BやCで動作バグが起きた時より不雑化する
という問題が起きます。
で3年以上増築したためめっちゃくちゃ複雑になっております\(^p^)/
ムフフ8の新システムで無駄を解析しつつシンプル化していたのですが
あと一点、まだ解決方法が見つかっておりません。
ウィンドウの枠…条件によって消えないorz
新しく組んだテキストシステムが仇になったパターン