漫画家ピョコタンの放送をラジオ代わりに見て聞いているのですが
こういう思考になってしまっていると行く末はこうなりますよね…
専門技術を持っているのに…
これで芽がでるわけがないんですよね…。
動画全部みちゃいましたよ(笑)
私の周りにもこういう人いますよ~
何故か顔とか笑い方も良く似てます
「才能はまあまあある」けど「覇気」というかやる気が無いアーティストに多いタイプですね
才能に満ち溢れていない「まあまあの才能」の人は必死に生きないと死んでしまうというのに…それでも出来ない人って実際いるんですよね
こんにちは、コメントありがとうございます!
こういうリアルドキュメント良いですよね
書籍よりもリアルに1人の人生を短時間で知ることが出来ます
しかも専門技術なのでジャンル的には同人活動する自分たちと同じ立場
夢ばかり見て1歩先の現実を見ようとしない、個人作家の陥りやすい闇ですね
お金が尽きたときどうにも動けない、人生詰む 。・゚・(ノД`)・゚・。
10歳近く年上のオフ友にたいしピョコタンと同じようなことしたことがあるので
人事に思えないんですよね、その方は説得の末就職先を探し働くようになりました
ネットの身近なところではピラミッドさんも同一タイプだと感じるので
資産があるうちに覚醒して欲しいところ∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!