ノジマ電気で買ってはいけない!!
ノジマ電気店頭で激不快になりました
店頭に行くとニンテンドークラシックミニジャンプバージョン
予約受付中とのポップがデカデカと出ておりました
これはラッキーだと思い予約手続きをすると事に
モバイル会員でないと予約できないそうなのですが
自分は携帯を持っていません、ノジマ電気のdポイントカードでは駄目だそう
今回は店側で登録すればOKとのことだったので書類に個人情報を書いて待っていました
店員は奥で電話でやり取りし色々確認している模様
数分たって
「保障に加入して頂ければ受け付けます」
予約受けてやってもいいよみたいな上からの言葉遣いが気になるも
カウンターのポップに「10保障、会員は無料!!」と書かれていたので
「了解です」と返答。
その後も店員が奥に行っては電話でのやり取り(本部?)が続き15分くらい経ってようやく事が進む
「御代は先払いですか?当日ですか?」
一言「先払いです」
「…(‘Д‘;)」
(もちろんポップにはそんなことかかれていない)
幸い手持ちがあったので了承する
で会計に入る
「本体価格が8618円
保障料金を合わせまして…」
14000円になります
14000円になりますますますますます…
※端数が分からないので14000円と記載してます
転売するお客様がいるので対策として保証金を頂いているとのこと。
ノジマの保障は無料をうたっているので、この保障はノジマ側の都合、転売価格での販売
さて、amazonの転売価格を見てみよう
お分かりいただけたであろうか、ノジマ電気店頭が平然とぼった食っていることが
ちなみにスイッチなど過去のハードでは、店頭在庫の販売条件でもこの保障料金が取られます
子供のプレゼントに買いに来た親御さんは払わざる終えません
実際この価格で購入する方は高齢者、お年寄りだと店員は言っていました
子や孫へのプレゼント、そういった高齢者をまんまとはめるやり口ですね
まとめ ノジマ電気では買ってはいけない。