PS5 は下位互換?について
先ほど入ってきた話題
PS5がPS1-4までの『下位互換特許』を取得
え、これってPS1~4のディスク入れたらそのまま動いちゃうの!?
中古ソフトの需要、値段上がるyo
…これそういうことじゃない気が
PS+とは別の月額サービス、ストリーミングゲームPSnowの拡大を視野に入れたものだと予想
PSnowは月額を払うことでゲームレンタルして遊ぶサービス
ゲームをダウンロードすることは必要せず、ゲームが置かれているのはsonyサーバー
プレイヤーはソニーサーバーで動いているゲームを操作し、ストリーミング映像をリアルタイムで見る
遠隔操作でゲームをする。
ラグはあると思うのですが、年々高速化しているのでPS5出るころには大分安定してくるのかな?
もしもPS1~4のディスクが動くとしたら
一番お金が入るのはソフトメーカーでもSONYでもなく
中古ショップ、他が儲ける事が大嫌いなSONY
わざわざ本体の価格を上げてまでそれをやるとは考えにくいです。
PS3初期型の失敗を繰り返すことになりますし。