認知症予防はゲーム!?
作業中よく聞いてるDaigoさんの動画
今回は脳トレゲームは非効率、勉強よりも頭が良くなるのは定番のアクションゲームだという論文
短い動画なので興味のある方は聞いてみて頂ければ
要点をまとめると
・リアルタイム迅速な判断が必要なゲームである
過去の間違いを分析し学ぶ能力の向上
・3D空間、謎解き要素が必要なゲームである
脳の拡大
これが研究ででた現実だそうです
理想的なゲームはマインクラフトかなと思ったけど
迅速な判断はさほど求められませんので
やはり動画で言われているような、3Dマリオやゼルダになるのかなと
ちょっとした謎解きの3DACTは沢山ありますが、任天堂系は密度が格段に違いますからね
で、ここで気が付くべきことは迅速な判断を必要しない、謎解きも必要としない
プレイしたつもりになるゲーム実況動画
みているだけなので楽かとは思いますが分析能力が落ち、脳の萎縮へ
否定はしませんが何事もバランスよくチョイスしていきましょう(*‘ω‘*)