NEOGEO2 ?
------------------------------------------------------------------
「NEOGEO mini」の期待を上回る販売台数に後押しされ、「NEOGEO 2」と「NEOGEO 3」を企画していることを発表した
-------------------------------------------------------------
個人的にNEOGEOminiとPSクラシックは黒歴史でしかないと思いますが…
PSクラシック黒歴史
PSクラシックは数量限定生産である、公式のストアで予約していないと入手が困難であるとし
ユーザーの購買意欲を煽った挙句予約殺到しましたが
なんということでしょう、全く持って数量限定では無かった現実。
量販店では現在新品半額以下。
NEOGEOmini黒歴史
NEOGEOminiは厳選された20タイトル内臓!
なんと海外仕様は一部タイトルが異なり本体のカラーも違うぞっ
しかも日本では販売予定なし!
ちょっと経ってからやっぱり両方入れたクリスマス版だしちゃうぞっ
限定品だから事前予約必須だぞっ
ついでにゲームパッド付いてないから買っておかないと対戦できないぞっ
ゲームパッドも今しか作ってないから見つけたら即購入だっ(一時的にパッドの価格が2倍以上に)
ちなみにusb接続だけど専用パッドじゃないと動かないぞっ(とどめの仕様)
そのご海外版も限定クリスマス版も普通に量販店で並び
新品半額で在庫が積まれる始末。
とくにNEOGEOminiの売り方は酷かった
ユーザーを貯金箱としか思っていないであろう3分割商法
アクセサリも専用で固めるえげつなさ
その上で「期待を上回る販売台数」
・・・それを言っちゃう(;゚;艸;゚;)
NEOGEO2 何だかんだ売れるのかとは思いますが
メーカーのイメージは大分下がりました 。・゚・(ノД`)・゚・。