youtubeダウンロードの危険性
気に入った曲はamazonミュージックでmp3かCDを購入するのですが
昔の曲の場合年代によって歌手の声が違います、まるで別物
曲によってはmp3も売っておらず CDもサンプルが用意されていない場合があります
そこで頼るのはyoutube、音質は下がりますが専用サイトを介して聴いてからダウンロードできます
利用している人も多いはず(宇多田光さんもその発言でプチ炎上したことも)
でダウンロードする場合セキュリティーソフトは必須
自分はノートンインターネットセキュリティーを昔から愛用しているのですが
youtubeダウンロードサイト 100%スパムやウィルス一緒に送ってきます
ノートン判定で高レベル
寸止め状態なので本当この手のサイト利用は最終手段。
オフ友さんHDD全消去何度もやらかしているので
この手のサイトよく使う方は市販のセキュリティーソフトは絶対入れましょう!
ちなみにオフ友さんは無料のセキュリティーソフトを使われています
高レベルには意味が無いので安心しちゃいけません…
無料と有料には歴然の違いが有ります