fc2ブログ

インディーズメーカーの遺産

PS1発売時、色んな種類のゲームがあって楽しかったという声が多々あるのですが
実質インディーズメーカーやゲーム開発会社がメインでは無い会社がゲームをリリースしていた結果
今は大企業になったギルティギアでさえもスタッフ3,4人の同人レベルの時代

そんなアマチュアレベルのゲームはyoutubeのネタにされることが多いのですが
ゲーム内に全ての情報が収められており説明書不要
レトロゲームはそんな常識は通用しません

魔法やアイテムの詳細は全部説明書、分厚い付属品がついてきます
当時のゲーム雑誌もエンディングまで毎月細かい攻略データを載せていましたので
それらを見ながらプレイするのも良い。

なのでゲームディスクだけ手に入れたとしても
まともに遊べないゲームは山ほどあるかと思います




コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

アクセスカウンタ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
プロフィール

ISAmu.

Author:ISAmu.
ゲーム製作、イラスト、話題のものなど多種にわたる記事を書いています。本業は絵描きさん
amazonアソシエイトプログラムに参加してます(ง •̀ω•́)ง✧

■同人制作物リンク
注文の多い風俗店VR風味後編 注文の多い風俗店VR風味前編 SAKURA Town 三丁目の男 釈我-SYAKUGA-ver1.08b 女帝囚人H 特盛じゃ 支廃人 TA-boo.ver1.2 廃鉄少女Extra Edition
リンク
最新コメント
カテゴリ