各ハードで移植された餓狼伝説2(SP)
ゲームの楽しさはNEOGEO版又はアレンジ半端ないメガドラ版
BGMはPCエンジンCDロムロム版 絵描きオンリー時代めっちゃくちゃ聴きまくりました
ボーナスステージは特に時代を表してますね
どうもこんにちは!ピラミッドハウスです。
飢狼伝説とは懐かしいですね。
高校の学校帰りでよくやりました。
自分はいつもジョーを使っていたのですが、ジョーを使う人はあまりいなかったですね。
こんにちは、コメントありがとうございます!
ジョーは餓狼伝説スペシャルで強くなった感じですね
2の頃は…確かに地元ゲームセンターでは誰も使ってなかった記憶…
私が初めてアルバイトした店にNEOGIOがありまして
店が閉まった後は毎日が「餓狼大会」でした
「ワーヒー大会」も良くやりましたよ~
私は女キャラが好きだったので不知火舞を使ってましたね~
朝までやってたので、店的にはかなりヤバイ状況だと思いますが
あれは本当に楽しかったですよ~!!
こんにちは、コメントありがとうございます!
不知火舞はこの時代際立って魅力的なキャラでしたよね
朝まで大会とは仲間と一緒に夜通しゲーム大会、これは楽しいですね~
自分は3Dゲームが出てからですがゲームセンター仲間と閉店まで毎日のように通ってました
23時であろうとゲームセンターのために街まで行ってたのが懐かしい!